【CSS入門】visibilityで要素を消そう【display:noneとは違う】

更新日:

この記事ではCSSのvisibilityプロパティについて解説します。

visibilityとは?

要素の表示・非表示を指定します。

visibilityの使い方

visibilityに指定できる値は以下の通りです。

  • visible
  • hidden
  • collapse

visibility: visible;

visibilityの初期値がこれです。

要素を表示します。

visibility: hidden;

要素を非表示にします。

HTML

<div class="BOX-A">BOX-A</div>
<div class="BOX-B">BOX-B</div>
<div class="BOX-C">BOX-C</div>

CSS

.BOX-A,
.BOX-B,
.BOX-C{
  width: 300px;
  height: 300px;
}

.BOX-B{
  visibility: hidden;
}

visibility: hidden;とdisplay: none;の違い

要素を非表示にすると言えばvisibility: hidden;だけではなくdisplay: none;もありますが、この2つには違いがあります。

visibility: hidden;で非表示にしても、要素は表示されないだけで領域は確保されるのでレイアウトは崩れません。そのため要素自体を無くしたい場合はdisplay:none;を指定します。

visibility: collapse;

テーブルの行または列を非表示します。

非表示になった部分は詰めた状態になります。テーブル専用の値なので、他の要素に使うとhiddenと同じ結果となってしまいます。

まとめ

この記事に書かれていることで、特に覚えておいて欲しいことは以下の1点です。

  • visibility: hidden;は要素を非表示にするだけで、display: none;は要素自体を無くす

CSS関係の記事は他にも書いているので、宜しければそちらもチェックしてみてください。

【完全初心者向け】CSSについての超簡単まとめ

WEBサイトを作る上で、HTMLと並んで絶対に欠かせない言語といえばCSS。 この記事ではCSSについてなるべく難しい言葉を使わずに、でも要点は抑えて解説していこうと思います。是非肩の力を抜いて読み進 ...

続きを見る

【CSS入門】fontをマスター【family・size・weightなど 】

この記事ではCSSのfontについて解説します。 Contentsfontとは?fontプロパティ詳細font-stylefont-variantfont-weightfont-sizeline-he ...

続きを見る

【CSS入門】color・letter-spacing・word-breakなどをマスター

この記事ではfontに関連するプロパティについて解説します。 fontについては以下の記事をお読みください。 Contentsfont関連のプロパティcolorletter-spacingword-b ...

続きを見る

【CSS入門】backgroundに関する全てをマスター【size・position・imageなど 】

この記事では背景を指定するCSSのbackgroundに関連するプロパティについて解説します。 Contentsbackgroundとは?backgroundプロパティ詳細background-col ...

続きを見る

【CSS入門】border(枠線)とborder-radius(角丸)について学ぶ

この記事ではCSSのborderに関連するプロパティについて解説します。 Contentsborderとは?border-*-*borderプロパティ詳細border-widthborder-styl ...

続きを見る

【CSS入門】box-sizingを学んで楽をしよう【border-boxがおすすめ】

この記事ではサイトを作るときに必ず指定することになる、CSSのbox-sizingプロパティについて解説します。 Contentsbox-sizingとは?box-sizingの使い方content- ...

続きを見る

-CSS

Copyright© Web Emo , 2024 All Rights Reserved.